PR

たち回り

記事内に広告が含まれています。

プレイするにあたって、行動の基本や迷った時の考え方などをまとめました。

イーオンズエンド

【イーオンズエンドキャラ解説】ミスト『膨らむ忘却』で8ターン目に11ダメージ与える方法(2キャラプレイ)

『膨らむ忘却』。キャスト時に捨てた宝石のコスト分だけダメージを追加できる呪文です。これと『雲色サファイア』を活用してダメージを大ダメージを与える方法です。使ったキャラクターはミストです。 行動まとめ『ヴリスウッドの琥珀』獲得、『スパーク』セ...
イーオンズエンド

【攻略】套衣の魔道士(とういのまどうし)対策3 イーオンズ・エンド 終わりなき戦い 

套衣の魔道士の3回目です。サプライの一例を紹介していきます。今回のキャラクターは、ガル、デズモディア、ゲクス、マザヘドロンです。 サプライの一例サプライの一例呪文『着火』『オーロラ』『失われし者の召喚』『均衡』宝石『凍結マグマイト』『火山岩...
イーオンズエンド

【攻略】套衣の魔道士(とういのまどうし)対策1 イーオンズ・エンド 終わりなき戦い 

今回は「終わりなき戦い」のネメシス、套衣の魔道士と戦います。套衣の魔道士は、【イーオンズ・エンド 終わりなき戦い】は虚ろなる冠やゲートウィッチと比べると、やや戦いやすいのではないかと思います。 まずは基本方針です。優先するのは、ネメシストー...
イーオンズエンド

【攻略】ゲートウィッチ対策3 イーオンズエンド 終わりなき戦い 

ゲートウィッチ3回目です。サプライの一例を紹介していきます。今回のキャラクターは、ガル、デズモディア、ゲクス、マザヘドロンです。 サプライの一例サプライの一例呪文『火工波動』『対流フィールド』『失われし者の召喚』『均衡』宝石『火山性ガラス』...
イーオンズエンド

【イーオンズエンドキャラ解説】デズモディアが『ブラッドストーン塊』獲得から手札に8エーテルまでの方法

『ブラッドストーン塊』を獲得して、手札に8エーテル。デズモディアなら比較的簡単に獲得できます。 パワーカードで廃棄に7エーテル必要なこともあります。獲得しておくとカードの獲得やチャージ、破孔強化が楽になると思います。『灰燼に帰せ』を獲得する...
イーオンズエンド

【イーオンズエンドキャラ解説】マザヘドロン『ワールドハートの破片』と『石塚の羅針儀』で、獲得した呪文をそのまま破孔にセットする方法

仲間1人が、捨て山にある呪文カードを開放あるいは閉鎖された破孔にセットすることができる『石塚の羅針儀』。うまく使う方法がないか考えていました。マザヘドロンが『ワールドハートの破片』と組み合わせると・・・。 早速シミュレーションしてみます。 ...
イーオンズエンド

【イーオンズエンド 終わりなき戦い攻略】ガルの序盤の行動を考察する

ガルは初期エーテルが合計6エーテル。自力で最速で強くなるには・・・?今回はそんな考察をしてみます。4キャラプレイでの想定です。 目標を設定する ゴールは「チャージ技【巨躯の力】を発動し、10以上のダメージを出す」として、以下の条件を設定しま...
イーオンズエンド

【イーオンズエンド 終わりなき戦い攻略】キリウスが自力で高コスト呪文を獲得する方法を考察する

キリウスは初期エーテルが合計6エーテル。自分自身で強くなるには遅くなる・・でも、自力で最速で強くなるには・・・?今回はそんな考察をしてみます。4キャラプレイでの想定です。 1ターン目の手札 1ターン目はこちら破孔I:なし破孔II:なし手札:...
イーオンズエンド

【イーオンズエンドキャラ解説】マザヘドロンの序盤立ち回り(その4)

マザヘドロン序盤の考察その4です。固有カード、チャージ技、【イーオンズ・エンド 終わりなき戦い】に入っているカードとともにを使用します。4キャラプレイでの想定です。今回はマザヘドロン自身というよりも、マザヘドロンが『ワールドハートの破片』で...
イーオンズエンド

【イーオンズエンドキャラ解説】マザヘドロンの序盤立ち回り(その3)

マザヘドロンの解説、というか考察その3です。固有カード、チャージ技、【イーオンズ・エンド 終わりなき戦い】に入っているカードとともにを使用します。4キャラプレイでの想定です。関連:【キャラ解説】マザヘドロンの序盤立ち回り(その1) 【キャラ...