これまで、「イーオンズエンド 追放されしもの』のサプライについて解説してきました。
「まだ宝石が1つ、紹介されてないよー!」
紹介されていない宝石、それは『石化フェキニシウム』です。
あえて取っておいたというより、紹介しそびれました・・・。
今回はこれ↓
リンク
先に結論
『石化フェキニシウム』は、中盤から後半にかけて、じわじわと使えるカードです。
セットした高コスト呪文を追加効果でキャストして、ミニオンにダメージを狙いましょう。
『石化フェキニシウム』とはどんなカード?
分類:宝石
必要エーテル:4
テキスト:
2エーテルを得る。
このターン中、次にカードを獲得したら、プレイヤー1人のセット中の呪文1枚をキャストしてもよい。
おすすめポイント・弱点は?
おすすめポイント
- 高コストの呪文をセットしていて、早くミニオンにとどめを刺したい時に使える
- 追加効果を発動するために獲得するカードは何でもよい
獲得するカードが無ければ、『強化冷霜』(2エーテルで獲得できる)がおすすめです。デッキに呪文を増やせます。『強化冷霜』を少しサプライに残しておくとやりやすいです。
弱点
- 弱い呪文しかない序盤ではご利益が少ない
- 4エーテルで獲得しても、2エーテルの宝石なのでコスパはよくない
- 不要なカード獲得でデッキが膨れる可能性
初期サプライで最初の手札に4エーテルあったら、
わたしは『石化フェキニシウム』よりも『運命変造者』をおすすめします(『ねじれた牙』でもよいかも)。
必要なカードを獲得する時なら、全く問題ありませんよ。
また、デッキの圧縮ができる場合も問題ないです。
どうやって獲得するとお得か?
『溶融黒曜石』の追加効果で獲得することをおすすめします。
もちろん普通に獲得するのもよいです。
2枚目の『溶融黒曜石』を重ねて獲得するのはハードルですが、ザーナがいれば比較的簡単にできます。
今後考察していきます。
リンク
こちらはイーオンズエンドシリーズ第1作↓ 2025.11に再版!
リンク
結論
『石化フェキニシウム』は、中盤から後半にかけて、じわじわと使えるカードです。
セットした高コスト呪文を追加効果でキャストして、ミニオンにダメージを狙いましょう!
ではまたっ!
コメント