PR

【読み物】イーオンズエンドのカードをChatGPTで画像生成してみた2

ChatGPT
記事内に広告が含まれています。
📦 このゲームが気になった方へ
🎲 mercariで「イーオンズ・エンド」をチェック
イーオンズ・エンド

見やすい攻略の考察を

 

 前回に引き続き、カードのイメージをChatGPTに生成してもらうことにしました!

 宝石はデザインを伝えやすいですが、呪文はなかなか伝えにくいです。ポーズを同じにするのもためらわれました。

ちなみに、破孔魔術師は白目の人が多いですが、白目にすると怖いので・・・。

 

カオス・アーク(?)その1

 本来なら、もっと気合いの入った感じなのですが・・・。

呪文が手のひらから出て欲しかったのですが、なかなかできず。指が4本になりがちでとてもこわいです。とりあえず呪文の名前を入れました。

 

カオス・アーク(?)その2

 油断していたら雰囲気がだいぶ変わりました。

 

カオス・アーク(?)その3

 マンガっぽくなりました。

 

スペクトル残響

分身して放つ呪文です。こんなプロンプトです。

手書き風イラストを、カードとして作成してください。

###

「女性の魔法使いが2体に分身して魔法を敵に放っている様子。
魔法の種類はお任せします。
ステップバイステップでお願いします」

いわゆる魔法使いっぽいですが、まあよし。

 

空間洞察

 だいぶ印象がかわりました。頭が痛そうな感じはありませんが、魔法力を練っている感じにしました。

こんなプロンプトです。
手書き風イラストを、カードとして作成してください。
###
女性の魔法使いが空気を読んでいる。それにより魔法力を練っている。
表情はかわいさも加えてください。帽子はなし、髪はボブカット、服は若干露出のある服、マントはつける。魔法の種類はお任せします。
ステップバイステップでお願いします。

 

最後に

 今後も画像を紹介しつつ、考察に活用していきます。次はイーオンズ・エンドの考察をします。

 

 ではまたっ!

🎲「どんなカードか見てみたい」と感じた方は、こちらからゲームをチェックしてみてください。
このゲームは拡張版もありますよ!

🎲mercariで「イーオンズ・エンド」をチェック!
イーオンズ・エンド 完全日本語版

アークライト イーオンズ・エンド拡張 外より来たりし闇 ボードゲーム

価格:1980円
(2025/5/12 21:50時点)

コメント